テーブルロール
この日はパパ一人でパン作り。
具を挟んで食べれる少し大きめ(ハンバーガーのバンズくらい)のテーブルロールを作ってみることにしました。
予定していたレシピは・・・
強力粉200g
砂糖5g
塩小さじ1
牛乳80ml(スキムミルク8g+水80gで代用)
ドライイースト小さじ1と1/3
オリーブオイル20g
ボールに水とオリーブオイル以外の材料を入れて、水を入れたところで・・・
「ああっ~、やっちゃった~」
実はレシピ本に強力粉400gのものが書かれていたのですが、ちょっと多すぎるので強力粉200gで作ることにしました。
そのレシピ本をみながら材料をすべて半分の量で計量していたのですが、うっかり水の量を半分にするのを忘れてしまい、160g入れてしまったのです。
あちゃ~(ノo`)
最初は捨てようかと思いましたが、強力粉200gに対して水160gなら80%だし、オリーブオイルをバターに変更すればなんとかつくれるかなと思い直し、そのまま作ってみることにしました。
さらに室温も24℃位だったため、今日は35℃のオーブンで60分一次発酵させました。
140℃で25分、表面に軽く焼き色が付く程度に焼きあげました。
お、ふんわりとってもやわらかです。
中がどうなっているのかみたかったため、カットしてみました。
あ、いい感じ♪
水を多くいれたためかとってもふんわりやわらかです。
これは冷凍しておいて、休日のランチで使おっと(^^)