ウインナーパン&ハムオニオンパン

ウインナーパン&ハムオニオンパン

この日も、ももかとパン作り。

本やネットを見ているといろんな種類のパンがあって、アレもコレも作りたくなってしまうのですが、これからしばらくは、あまり手を広げずに少ない種類の定番生地を中心に繰り返し作り続けようと考えています。
しばらく同じ生地をつくることで、条件などによる違いを掴みたいから。
それと、最近はママの勤務時間の関係もあって、焼きたてはパパとももかのお昼ごはん用、残りはママの翌日の朝食というパターンが多くなり、惣菜パンが人気です。
同じ生地で、中の惣菜だけ変えればその需要も満たせそうですしね。

で、今回は、ウインナーパンとハムオニオンパンを作ってみることにしました。
生地は前回作ったコーンマヨパンと同じものを使用します。
生地の材料はこんな感じ。

強力粉・・・・・・・・・・・・200g
バター ・・・・・・・・・・・・30g
砂糖 ・・・・・・・・・・・・・15g
粗塩・・・・・・・・・・・小さじ1/2
卵黄・・・・・・・・・・・・・・1個
ドライイースト ・・・・小さじ1と1/3
スキムミルク・・・・・・・・・・12g
ぬるま湯・・・・・・・・・・・120ml

ところで、最近購入した本、作業工程の写真が豊富で、ホント参考になりました。
初心者だと生地を作っている時の細かい変化が分からないので、通常の状態なのに失敗したかな?って思ってしまうことがあるんです。

たとえば、バターロールを作る場合で言うと、捏ねる作業を行う時に最初はバターを入れずに捏ねて、ある程度たったらバターを入れると思いますが、混ぜた後でふたたびこね始めた後の生地の状態の中で一旦ベトベトに戻るところがありますよねぇ。

こんな風にベトベトに

20140720_012205000_iOS

最初の頃は、このベトベトになって台にこびりつき始めた段階で(失敗したかなぁ・・・)と思いながら不安な気持ちで作り続けていました。
バターを入れる前は一旦まとまってましたからね。

これが写真入りで解説されていましたので、コレを見て安心できましたよ。
ああ、それが普通なんだと。
今後、私のバイブルになりそうです。

では、そろそろ、ももかとパン作りをスタートします。

この日の室温は26℃、湿度70%、時刻は午前10時。

まずは、いつものように生地の材料をまぜまぜ。

20140720_010245000_iOS

20140720_010353000_iOS

20140720_010404000_iOS

20140720_010409000_iOS

そして、パパがある程度捏ねた後、ももかにもやってもらいました。

20140720_012645000_iOS

「楽しいっ~♪」

20140720_012632000_iOS

「くっつくぅ~」

20140720_012642000_iOS

「これでとるの?」

こんな感じで二人で順調に捏ね上げました。

20140720_013339000_iOS

捏ね上げ温度がやや高めですね。

この後、ウインナーとハムを買いにいくので、発酵を遅らせようとボールごと冷蔵庫に入れておくことにしました。

そして、小一時間ほどで帰宅。

あ、結構ふくらむんですね。
もうこんなんです

20140720_022430000_iOS

この後、10分ほど35℃のオーブンに入れて一次発酵を完了しました。

その後の成形も、ももかにやってもらいました。

まずは、ウインナーパンから。

20140720_030001000_iOS

20140720_030505000_iOS

20140720_030511000_iOS

20140720_030845000_iOS

20140720_030522000_iOS

「エへッ^^」って。
しっぽ付き~♪

続いてハムオニオンパンです。

20140720_030827000_iOS

20140720_030835000_iOS

こんな感じで作業して、無事に二次発酵まで完了しました。

20140720_034803000_iOS

そして、焼き上がり直後がこちら。

20140720_040429000_iOS

お皿に移してパシャッ

20140720_040714000_iOS

実は今回は大分忘れ物が多くて・・・
ハムにマスタードを塗り忘れ~の、焼く前に溶き卵を塗るのを忘れ~の、ハムオニオンパンにパセリを振るのを忘れ~の。

まぁ、それでも美味しくいただけたので、良しとしますか。