
ウインナーパン&ハムオニオンパン
この日も、ももかとパン作り。 本やネットを見ているといろんな種類のパンがあって、アレもコレも作りたくなってしまうのですが、これからしばらくは、あまり手を広げずに少ない種類の定番生地を中心に繰り返し作り続けようと考えていま…

コーンマヨパンでランチ
今日は午前中に、ももかの食べたがったコーンマヨパンを作り、サラダと一緒にそのままお昼ごはんに・・・♪ 卵白と溶き卵を捨てるのがもったいないので、スクランブルエッグにしてみました。

パン作りの参考書籍を追加購入
おんなじようにやっても毎回結果が違うパン作り。 上手に焼き上げてる方、ホント尊敬します。 安定して焼き上げるためのヒントは無いかとネットで探すも、ネットの情報も玉石混合で・・・ しっかりした内容の情報を得たいと、書籍を探…

食パン型購入
「朝食べる食パンつくって~」とママからのリクエスト。 食パン型が無かったので、近所のホームセンターで購入しました。 鉄にアルミメッキされた”アルタイト型”です。 焼きあがったパンを取り出すのが大変…

雪だるまつく~ろ~♪
午前中、一次発酵で膨らまなかったスイートロール生地。 午後から再度チャレンジしてみました。 ドライイーストを小さじ1+1/3に増やした以外、レシピは一緒です。 でも・・・やっぱり一次発酵で膨らみません。 発酵前 ↓ 35…

1次発酵で膨らまず・・・
今日はスイートロール生地を作って「動物パン」を作りをしようとしましたが、結論から言いますと1次発酵がうまくいかず失敗しました。 こちらのパンですね。 ↓ スイートロール生地は初めて作ります。 レシピに載っていた「生イース…

今日はパン作りはしません・・・
が、グルテン膜を上手に作る特訓をすることにしました^^; 最近ベーグル作りにはまっておりまして。 しかし・・・ つい最近も失敗しました。 底割れってやつですね。 ベーグルの底割れの原因をググると「ミキシング不足」や「水分…